いつもお世話になっています。
株式会社いこい住宅 広報の中田 慎(なかだ しん)です。

↑のこの挨拶、毎回使っているのだから、
きっと定型文として用意しているのだろう。
そんなことを思われるかも知れませんが、それは違います。

毎回前回の記事からコピーしてきてます。

だったら定型文で用意したらいいんじゃない?と
自分でも思っているのですが、
もはやコピーするのが当たり前のようになっているので、
定型文にしてもコピーしてくるんでしょうね。

さて、こんな書き出しで始めたってことは、
今日はコピーアンドペーストをテーマにした記事かな?なんて思われそうですが、
今回は裏切っていきます。

いつも同じやり方にして法則性を持たせることで、
「法則を裏切る」が選択肢に入ってくる。

これがフリとボケです。

縦列駐車

地元の人は当たり前すぎて、
ほとんど意識していませんが、

岡山には路面電車があります。

東山本線、清輝橋線の2路線合わせて営業距離が4.7kmという
日本で最短の営業距離の路面電車。

この事実も地元の人はあまり知りません。

それ以外にも、停留所のほとんどが島式ホームだったり、
レトロな車両から最新の車両、写真にも写っているチャギントンをモチーフにした車両など、
その筋の人からしたら見どころがいっぱいある、
非常に面白い路面電車なんですよ。

見慣れたものも、角度を変えればとても面白い。
岡山の路面電車はそれの良い例かもしれませんね。

これからもいろんなものに注目していきたいと思います。

投稿者プロフィール

広報 中田
広報 中田
新米広報です。よろしくお願いします。

Follow me!